よくある質問
交通事故治療に関する質問
- どのような治療をしますか?
- 患者様の症状に合わせて、電気療法、手技療法、場合によってはトムソンベッドによる治療をいたします
- 治療費はいくらぐらいかかりますか?
- 自賠責保険適用となれば、患者様のご負担はありません。
- 現在通院している医療機関から転院できますか?
- よほど特別な治療をしていない限り大丈夫です。
- 自賠責保険を使う場合の手続きは?
- 面倒な手続きはありません。ご指導させて頂きますのでお気軽に相談ください。
- 保険会社には何を伝えればよいですか?
- (1)当院で治療を受ける旨、(2)当院の名前、電話番号、住所をお伝えください。
骨盤矯正に関する質問
- どのような治療をしますか?
- トムソンベッドというカイロプラクティック用の特殊なベッドを使用し、無理な捻りや曲げ伸ばしをせず、身体に負担のない骨盤、背骨の矯正をいたします。
- 予約は必要ですか?
- 予約優先ですが必ずしも必要ありません。来院時でも予約に空きがあれば、施術いたします。お気がるにご相談ください。
- 生理中は大丈夫ですか?
- 生理痛など重くなければ大丈夫です。血流が良くなるので矯正後、出血が増えることがあります。
- 妊娠中、出産後は大丈夫ですか
- 妊娠中はご遠慮いただきます。出産後は産後1ヶ月経てば可能です。
- どの位続ければよいのですか?
- 1回の施術でも矯正の効果を実感される方もいますが生活習慣により戻ってしまいます。基本的には数回、もしくは10~20回の回数券による施術をおすすめいたします。
- TEL
- アクセス JR川中島駅より車で約10分
- アドレス 〒381-2247 長野市青木島1-36-7
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:00-19:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
水曜・土曜午後および日曜・祝日は休診です。
骨盤矯正・整体
詳しく見る